2024.2.10ブログ開始
食べ物

塩大福

manmaru-neko

ほどよい塩味です。

  • 熱中症対策というわけではないけれど、大福に塩が入った”塩大福”を食べました。
  • 甘いものを作るとき、逆に塩辛いものを隠し味で入れると、一層甘みが増すのだとか。
  • 幼い頃、おはぎ作りを手伝ったとき、お母さんに教わったように思います。
  • 小豆を煮て、あんこを作るのは、とても手間と時間がかかるので大変だと思います。
  • 塩大福は、店で購入したものですが、手間がかかっているのだろうなと思いました。
まる
まる
  • Although it’s not a measure to prevent heatstroke, I ate some salty “shio daifuku.”
  • It’s said that when making sweet things, adding salt as a secret ingredient brings out the sweetness.
  • I feel like I learned this from my mother when I helped make ohagi (rice balls) as a child.
  • Boiling red beans to make red bean paste is very time-consuming.
  • The shio daifuku I ate was a store-bought one, but I’m sure it was made with a lot of effort.
まる
まる

今日の健康状態。

  • 朝からとんかつを食べ、昼はサイゼリヤ。カロリー高いねぇ。
  • 朝から油物は少しお腹には厳しいようです。
  • 体重は、67.5kg(前回から±0.0kg)、BIM21.5、体脂肪率15.3%です。
まる
まる
ABOUT ME
まる
まる
支配人
2018年生まれ、7歳。 スコティッシュフォールド、♀。 食べることと寝ることが、なりより楽しみ。 好きなおやつは「クエール(うずら)」だよ。
記事URLをコピーしました